Dr.FUKUDA's Blog Pages
熱き思いを徒然なるままに
ver.2015year
2015年 1月
* * * * 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11
12
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
30
31
*
* * * * * *
過去のブログはこちら
2015/01/29

最近は・・・

早いもので1月も終わりです。

当然、歯科医師なので、患者さんを診療しているのですが、それ以外のやるべきことが多すぎで大変です。ブログをさぼっている原因(?)なのかもですが、それにしても忙しい。こうなると時間がなくなり、やるべきことを減らさないといけなくなってしまします。犠牲となっているものは、エクササイズ、お酒、テレビ、の順ですね。睡眠時間も削りたいのですが、これは譲れません。寝不足が続くと必ず風邪になってしまいます。さて、論文、論文。

2015/01/28

化学的なプラークコントロールの効果の論文

毎週火曜日は歯周病科の聴講生の日です。昨日は化学的なプラークコントロールについての論文を読みました。

ハーブ(薬草)、リステリン、クロロヘキシジンの新しいプラーク形成に対する実験では、クロロヘキシジンがより効果的で、リステリン、ハーブの順であった。ハーブとはなんだか難しいが薬草のことである。クロロヘキシジンはプラーク抑制効果があるのだが、日本では使用濃度に限界があり、日本で流通しているクロロヘキシジン製剤は意味がないといっても過言ではない。

実験的歯肉炎において、リステリン、アルコール水溶液、クロロヘキシジンの洗口の比較実験。3つの洗口剤プラス歯ブラシの使用を比較している。こちらもクロロヘキシジンが効果があり、リステリン、アルコール水溶液と続くが、歯ブラシを併用すると、結果はそんなに変わらなくなってしまう。いろんな洗口剤にたよるより、基本は歯ブラシで機械的にプラークを落とすことの方が重要であるということだ。

などなど、5つの論文を読みました。

最近は論文読みに大分慣れてきましたが、理解するのに時間がかかってしまうので、大変なんです。

(こちらもネットから勝手に拝借しました)

2015/01/16

EGELBERG勉強会 1月

15日、木曜日は、月に1度のEGELBERG勉強会です。今回は根分岐部病変2度の治療法についてでした。今分岐部病変とは大臼歯など複根歯にみられる、根と根の間の病変のことで、水平的に約3ミリくらいこつの吸収が認められるものです。臨床でも今分岐部病変2度はなかなかやっかいな治療となり、予後も思わしくないのが現実です。歯周治療の中でもアドバンスの部分に入ります。

1994年 Evaluation of an absorbable collagen menbrane in treating class Ⅱ furcation defect.

2015/01/15

電動歯ブラシの効果についての論文

13日火曜日は、論文読みの日です。今回は電動歯ブラシについて、その科学的根拠にせまりました。

電動歯ブラシと超音波歯ブラシの優劣では、電動歯ブラシの方が効果があります。電動歯ブラシとは反復回転式のものを使用しています。

電動歯ブラシと超音波歯ブラシを12週使用して、歯肉炎とプラーク除去効果を比較した論文。こちらも、全パラメーターで電動歯ブラシの方が優れている結果となった

電動歯ブラシと手用歯ブラシを比べた論文。興味がありますね。電動歯ブラシは手用の歯ブラシ比べ、統計学的に差はあったが、臨床的には差がなかった。口腔清掃は器具よりも、歯ブラシの時間と関係がある。

12週間、こちらも電動歯ブラシと超音波歯ブラシで歯肉炎の減少を評価した論文。結果は同様に電動歯ブラシの方が優れていた

抗菌剤入り歯磨き粉を使った電動歯ブラシと従来の歯磨き粉を使った手用歯ブラシとを長期にわたり研究した。長期とは3年の観察をおこなった。抗菌剤と電動歯ブラシの方が当然いいと思われますが、結果は同じでした。

以上のような論文を紐解くと。電動歯ブラシは興味のある人にはよいということである。ただし、長期的には手用歯ブラシと変わりはない。電動歯ブラシを購入される時は超音波歯ブラシはおすすめではない(論文が言っていることです)。抗菌剤の使用もプラークの除去には多大な効果はない、ということである。まとめとするならば、手用歯ブラシで隅々まで時間をかけて丁寧に磨くことがベストということである。ただ、この話は歯肉炎に関してのものであり、歯周病、特に重度歯周病には当てはまらない部分もあります。

          (ネットから勝手に拝借した電動ブラシの画像)

2015/01/14

新年会

1月10日(土)福田歯科新年会。

  

場所はバール クン グラーノ サリです。甘めのお酒が好みな白チームとワイン飲むならフルボディの赤チーム。飲むお酒は違えどもどちらにも合う魚介類メインのとっても美味しいイタリアンでした\(^o^)/

  

初めて知る野菜も使われてて、お任せで作って頂いた「ハマチとちりめんキャベツ、ブロッコリーロマネスクのリゾット」「フランボワーズのアイス」は絶品でした。

        

シャンパンから始まってランボルギーニのワイン〜食後酒までいつもよりみんなの飲むペースもいい感じな気がする笑

  

連絡事項はグループLINEに挑戦など
アイデアも出たりで、2015年の福田歯科医院も院長スタッフ一丸となって頑張っていきます!(^o^)/

  

「お品書き」

蒸しガキとエビのグリル
カニと紅芯大根のサラダ
イカスミパスタ
アサリと菜の花のパスタ
ハマチとちりめんキャベツ、ブロッコリーロマネスクのリゾット
カッチュッコ(赤ワインの煮込み)
スズキのグリル、カブソース
クリームブリュレ、ガトーショコラ、フランボワーズのアイス

        

                             古川智子 記

2015/01/13

2015バージョン

2015年バージョンのホームページ、ブログを作ります。
SEの義兄にテンプレートを作成してもらいます。
現在使用中のソフトは10年近く前のもので、現在バージョンアップされていません。そのため、メインマシーンのインテルマックで使うことができないのです。古いマックブックで作成するのですが、このソフト、サポートされていないので、インテルマックでは動きません。1ヶ月の使用期間を過ぎると使えなくなるのです。購入しているのに、こんなことあっか。。さて、最初に古いマックブックをリストアです。リストアCDを使用して約2時間、がまんの子です。インストールCDが2枚ありますね。そして、バックアップしておいたホームページをインストール、ついでにこの時代のATOKも入れて、少し賢くしておきます。ホームページ、ブログの2015年バージョンをダウンロード、所定の場所においておきます。ここでもう半日です。インストールで10.5.2。すぐアップデートです。このままではヤフーのメールが見られません。10.5.8にして、メールを使えるようにして、ホームページのソフトをインストール。あとは整理してブログを作ります。ここまで1日仕事です。昨年末の内容もアップしていませんので、そちらもやっていきます。バックアップしておいたもとの書類をインストールして準備完了。このインストールでも10分ちかくかかります。データが大きいのか、マックが遅いのか・・・

やっとこさ始動です。

2015/01/10

カプリチョーザ

これまた、昨年の記事ですいません。12月30日は午前の診療で仕事納めです。昼はスタッフとカプリチョーザにランチに行きました。1年間お疲れ様でしたと来年もよろしくお願いします。ということです。歯科医院はチーム医療、スタッフ全員が同じ方向を向いていないとまとまりません。当医院の向いている方向は? スカンジナビア医療、スエーデン、エーテボリ、なのです。

  

2015/01/09

クリスマス

昨年の話で申し訳ございません。12月24日クリスマス会、行いました。以下スタッフ報告です

福田歯科医院にも今年もクリスマスがきました。何がクリスマスって勿論ケーキです。院長は、甘いものも辛いものも大好きな私達の好みがお解りになるようで、いつもとっても美味しい差し入れを頂いています。今回選んでくださったのは院長でしょうか、早苗さんでしょうか…ティラミスのクリスマスバージョンです。いただく前にスタッフで記念撮影。皆さん!ケーキがメインですから!自分じゃなくてケーキを前に出して下さいね〜。私達のような大人な、しっとりとしたティラミスでした(あらっ)。甘さ控えめでとても美味しかったです。ありがとうございました。来年も楽しみにしています!
                              (記 伊藤ゆかり)

2015/01/08

エルバ創立20周年記念パーティー

昨年12月13日(土)東京虎ノ門にある「霞山会館」でエルバの記念パーティーがあり、参加してきました。当日は100名超の歯科医師、歯科衛生士が20周年のお祝いをしました。当医院との関わりは2000年からなので、15年目ということになります。当医院は15周年記念ですね。歯周治療に関しては、岡本先生、竹内先生のもと、いろいろ勉強させていただきました。また、英語を勉強するきっかけとなり、スエーデン、イタリアと海外研修にもでかけました。エルバとの出会いがなければ、英語、海外研修など無縁のものだと思います。また、院内ではメンテナンスのシステムも構築でき、10年以上の症例患者さんも何人かおられるようになりました。きちっと資料、データを取ることは重要なことであり、また、歯周精密検査や、デンタル、口腔内写真は当医院の財産だと自慢できます。自慢っていうか患者さんのための、貴重な資料なのですね。

  

詳しくはエルバのホームページをみてください。院長もどこかにいますので、探してください。ドロン

こちらをクリック

2015/01/07

全力投球

年始にあたって全力投球したものは、スキー合宿です。毎年、新年の休みは新潟でスキーを行っています。「趣味何〜」って聞かれて答えられるものは「スキー」ぐらいしかないですね。今年はちょっとイントラにも教わったりしましたが、サイドカーブを使った切れるスキーからずらすスキーに変化していると思いました。ずらすといっても、ずるずるとずれるのではなく、ターンのはじめで雪を削るというイメージです。これによりスピードをコントロール、ターンに後半に板を走らせるというものです。最初はエッジがひっかかり、なかなか上手くいきませんでしたが、大分習得できました。スキーも臨床も同じで、突き詰めれば面白いものなのです。まー、スキーは競技から基礎まで色々あり、各人エンジョイできれば良いのではないでしょうか

2015/01/06

仕事始め

本日より2015年の診療開始です。以前ですと、12月20日くらいになって、今年中に義歯を作ってください、、、なんてよく言われましたが、近年は年末年始は比較的忙しくはありません。急患が減った、別の言い方ならば、予防・メンテナンスが浸透した、という言いかたの方がよいかも知れません。歯科医療は大きく変わってきています。疾病を治す時代は終わりました。これからは疾病を起こさせない時代に突入していきます。主役は歯科医師ではなく、歯科衛生士にシフトしていきます。歯科医師はいらないか、といったらそうではなく、ちゃんとした診査・診断ができないといけないわけなのです。

本年も診療、勉強、に全力投球いたします。よろしくお願いします。

2015/01/01

新年明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとうございます!

今年も福田歯科医院をよろしくお願い致します!  by Blog Creater